
北竜二
янв 01, 1905 - апр 16, 1972 (67 лет) в Kyōbashi-ku, Tokyo, Japan
Известные роли

Вкус сайры
Tamako

Цветы Хиган
Heinosuke Horie

Самый долгий день Японии
General Shigeru Hasunuma - Chief Military Aide to the Emperor

Битва в Японском море
Kataoka

Токийский скиталец
Kurata

Поздняя осень
Seiichiro Hirayama

Адмирал Ямамото
Minister of the Navy Oikawa
Фильмография
-
必殺仕掛人 1972★ 7.3
-
日本一のショック男 1971★ NR
-
シルクハットの大親分 ちょび髭の熊 1970★ NR
-
Koshiro Oikawa★ 8
-
Город зверей 1970★ 5.7
-
博奕打ち 流れ者 1970Komanosuke Kikuchi★ NR
-
豹は走った 1970★ 6
-
女賭博師壷くらべ 1970★ NR
-
蝦夷館の決闘 1970★ 5.4
-
日本暗殺秘録 1969★ 7
-
刑務所破り 1969★ 7
-
Kataoka★ 6
-
笹笛お紋 1969★ NR
-
あゝ海軍 1969★ 7.5
-
女賭博師十番勝負 1969★ NR
-
クレージーの大爆発 1969★ NR
-
女賭博師さいころ化粧 1969★ NR
-
青春の鐘 1969★ NR
-
女賭博師奥ノ院開帳 1968★ NR
-
Адмирал Ямамото 1968Minister of the Navy Oikawa★ 8.3
-
首 1968★ NR
-
日本一の男の中の男 1967★ NR
-
ゴー!ゴー!若大将 1967★ NR
-
残侠の盃 1967★ NR
-
純情二重奏 1967Takehiko Kawada★ NR
-
喜劇 一発勝負 1967★ 7
-
General Shigeru Hasunuma - Chief Military Aide to the Emperor★ 7.1
-
Побег Кинг-Конга 1967SDF General★ 6.2
-
南太平洋の若大将 1967Professor Takaishi★ NR
-
陸軍中野学校 密命 1967★ 10
-
★ 5.2
-
国際秘密警察 絶体絶命 1967Head of Secret Police★ 7
-
あの試走車を狙え 1967★ NR
-
Genbei Shimotsukeya★ 7.3
-
若親分あばれ飛車 1966★ NR
-
骨まで愛して 1966★ NR
-
★ NR
-
Токийский скиталец 1966Kurata★ 7.1
-
復讐の切り札 1966★ NR
-
若親分喧嘩状 1966★ NR
-
ぼくどうして涙がでるの 1965★ NR
-
賭場の牝猫 素肌の壷振り 1965Daigo Sakamaki★ 6.3
-
新鞍馬天狗 1965★ NR
-
Sakai Tadakatsu★ 7.3
-
星と俺とできめたんだ 1965Hideki Inagaki★ NR
-
海の若大将 1965★ NR
-
Жизнь Мухомацу 1965★ NR
-
忍びの者 伊賀屋敷 1965★ 6.2
-
続・道場破り 問答無用 1964★ 7
-
十兵衛暗殺剣 1964★ 6
-
夢のハワイで盆踊り 1964Kanji Kazama★ 5.3
-
鮫 1964★ NR
-
江戸犯罪帳 黒い爪 1964Hikozo Murakami★ NR
-
柳生武芸帳 片目の忍者 1963★ 6.5
-
十三人の刺客 1963★ 7.4
-
歌くらべ満月城 1963★ NR
-
丹下左膳 1963★ NR
-
銭形平次捕物控 1963★ NR
-
やくざの歌 1963★ NR
-
柳生武芸帳 剣豪乱れ雲 1963★ 6
-
伊賀の影丸 1963Tokugawa Ieyasu★ 5.5
-
新吾二十番勝負 完結篇 1963★ NR
-
柳生武芸帳 片目水月の剣 1963★ 6
-
★ NR
-
武士道残酷物語 1963Kitazawa★ 7
-
青春放課後 1963Shôzô Ogata★ NR
-
傷だらけの不敵者 1963★ NR
-
柳生武芸帳 片目の十兵衛 1963★ 6
-
恋と出世に強くなれ! 1963早川専務★ NR
-
大暴れ五十三次 1963★ NR
-
ひばり・チエミのおしどり千両傘 1963Kajikawa Shuzen★ NR
-
あの橋の畔で·第三部 1963★ NR
-
若さま侍捕物帖 お化粧蜘蛛 1962★ NR
-
Вкус сайры 1962Tamako★ 7.8
-
花笠道中 1962★ NR
-
がんこ親父と江戸っ子社員 1962★ NR
-
東京丸の内 1962★ NR
-
八月十五日の動乱 1962★ NR
-
あの橋の畔で 1962★ NR
-
Тиисакобэ 1962★ NR
-
О-Гин-сама 1962★ 6.9
-
千姫と秀頼 1962★ 8
-
鷹天皇飄々剣 吉野の風雲児 1962★ NR
-
からみ合い 1962Keigo Narimune★ 7.2
-
暴れん坊一代 1962★ NR
-
天下の御意見番 1962★ 7
-
右門捕物帖 卍蜘蛛 1962★ NR
-
若き日の次郎長 東海道のつむじ風 1962★ NR
-
ひばりのおしゃれ狂女 1961★ 6
-
妻あり子あり友ありて 1961★ NR
-
維新の篝火 1961★ 7
-
白い南風 1961★ NR
-
旗本退屈男 謎の七色御殿 1961★ 6
-
新吾二十番勝負 第二部 1961★ NR
-
豪快千両槍 1961★ 6
-
橋蔵の若様やくざ 1961★ 8.3
-
葵の暴れん坊 1961★ NR
-
引越やつれ 1961★ NR
-
Пути нашей любви 1961Eiichi Usami★ 7
-
お役者変化捕物帖 血どくろ屋敷 1961★ NR
-
恋とのれん 1961★ NR
-
さいころ奉行 1961★ NR
-
又四郎行状記 神変美女蝙蝠 1961★ 6
-
Prince Konoe★ 6.9
-
剣豪天狗まつり 1961★ 6.1
-
柳生武芸帳 夜ざくら秘剣 1961★ 6
-
柳生武芸帳 1961★ 6
-
鳴門秘帖 完結篇 1961★ NR
-
江戸っ子肌 1961★ NR
-
尾張の暴れ獅子 1961★ NR
-
愛する 1961★ NR
-
鉄火大名 1961Masanobu★ 7.3
-
新吾二十番勝負 第一部 1961★ NR
-
家光と彦左と一心太助 1961★ 5.7
-
あばれ駕籠 1960★ NR
-
江戸の朝風 1960★ 5.2
-
Поздняя осень 1960Seiichiro Hirayama★ 7.8
-
半七捕物帖 三つの謎 1960★ 6
-
続親鸞 1960★ NR
-
ひばり捕物帖 折鶴駕篭 1960Akiba Sakyo★ 10
-
旗本退屈男 謎の暗殺隊 1960★ 6
-
草間の半次郎 霧の中の渡り鳥 1960★ 6
-
いろはにほへと 1960★ NR
-
照る日くもる日 后篇 1960★ NR
-
新吾十番勝負 第三部 1960★ NR
-
浪人市場 朝やけ天狗 1960★ NR
-
御存じいれずみ判官 1960★ 6
-
続べらんめえ芸者 1960★ NR
-
二発目は地獄行きだぜ 1960★ 6
-
続々禁男の砂・赤いパンツ 1959★ NR
-
風の中の瞳 1959★ NR
-
Удел человеческий 1959★ 8.1
-
Цветы Хиган 1958Heinosuke Horie★ 7.4
-
★ 9
-
悪魔の顔 1957★ NR
-
伝七捕物帖 美女蝙蝠 1957★ NR
-
Солнце и роза 1956Masahiro's father★ 5.8
-
壁あつき部屋 1956★ 7.1
-
柔道開眼 1955★ NR
-
Камень на обочине 1955★ NR
-
美男天狗黨 1954武田耕雲斎★ NR
-
青春ロマンスシート 青草に坐す 1954★ NR
-
快盗三人吉三 1954中野播磨守★ NR
-
新婚天気図 1954★ NR
-
Твоё имя 1953★ 6.8
-
乙女の診察室 1953★ NR
-
夏子の冒険 1953★ NR
-
鳩 1952★ NR
-
彼を殺すな 1952★ NR
-
ひばりのサーカス 悲しき小鳩 1952★ NR
-
息子の青春 1952Mr. Ochi★ 6.4
-
とんかつ大将 1952★ NR
-
命美わし 1951★ NR
-
あの丘越えて 1951★ NR
-
母待草 1951★ NR
-
母恋草 1951★ NR
-
Подросток 1951Head master★ 6.7
-
父恋し 1951★ NR
-
Доброе зло 1951★ 5.5
-
情艶一代女 1951小山内薫★ NR
-
左近捕物帖 鮮血の手型 1950★ NR
-
天皇の帽子 1950★ NR
-
いれずみ判官 落花対決の巻 1950★ NR
-
想い出のボレロ 1950★ NR
-
いれずみ判官 桜花乱舞の巻 1950★ NR
-
或る夜の接吻 1946Mr. Yuasa★ NR
-
犯罪者は誰か 1945★ NR
-
国際密輸団 1944★ NR
-
重慶から来た男 1943★ NR
-
第五列の恐怖 1942Jiro Koyanagi★ NR
-
次郎物語 1941★ NR
-
愛の一家 1941★ NR
-
潜水艦1号 1941★ NR
-
Kaze no Matasaburô 1940★ NR
-
人生劇場 残侠篇 1938★ NR
-
Пять разведчиков 1938Captain★ 5.9
-
限りなき前進 1937★ NR